血糖値が気になる場合の漢方と言ったらコレ

適応症糖尿病、すい臓炎の炎症緩解。

規格90包(成人30日分)

 

 

 

 

  • 中医学では、糖尿病は消渇に分類され、症状が出る場所(病位)に応じて上消・中消・下消に分かれています。上消では肺燥のため多飲の傾向、中消では胃熱のため多食の傾向、下消では腎虚のため多尿の傾向があると考えられています。もっとも、実際の糖尿病では、必ずしも明確に上消・中消・下消のどれかに分類されるとは限らず、必ずしもこの分類が処方選択の上で効果的というわけではありません。
    本処方は、10種類の生薬がバランスよく入っており、上消・中消・下消という分類にこだわることなく、気軽に服用して頂ける使いやすい処方となっております。
  • また本処方は、すい臓炎の炎症緩解が期待できる処方となっております。すい臓炎で用いられる薬としては対処療法としての薬になり、体質改善が期待できないのが現状です。そのような中、本処方は継続的に使用して体質改善も期待できる使い勝手の良い薬となっております。

 

血糖値が気になる方、すい臓の炎症が気になる方は、ぜひ本処方をお試し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メールはこちら : kampo@sinyakudo.com

 

店頭でお求め頂ける本製品以外の製品については、下記のリンクを参照して下さい

 

 医薬品

鼻療(びりょう)鼻療(びりょう)画像

 扁鵲(へんせき)
 

潤勝散(じゅんしょうさん)

意発(いはつ)